ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年10月16日

白い息とアニメ入り冬のニットセット

朝晩冷えますねぇ。
風邪などひいていらっしゃいませんか?





朝の出勤時と昼間の気温差があるこの時期は、着るもの
に頭を悩ませます。
そんな時に、マフラーや帽子が一つあるだけで全然違った
りします。便利♪





で、そんな時のお勧めがこちら。
※遊び心いっぱいのロールネックに、耳あての上にニットで
作った花が付いた超キュートな帽子、そしてスカルプの袖
付きセーターです。
帽子は、先日の※INGカラーで作ったニット帽のアレンジ版
ともいえますが、本当はこちらを先に作っていました。
L$1ビーの帽子はあくまでも突発的提供物デス。^^

おっと、何が※遊び心かと申しますと・・・・・一番上の画像で
ご覧頂いたように、ロールネックを装着するとユニークな冬に
合うアニメーションやポーズががお楽しみ頂けるのです。

えへへ、作りながら自分でも結構楽しみました。
(上のGIFアニメーションはコマ落ちの関係上カクカクして
おり実際はもっとスムースです。(・Θ・;) )
ロールネックをクリックするとダイアログが出て、そこから
選べる仕組みです。





例えばこちらは両腕をすりすりするアニメーション。
ちょっと薄着の時なんかによくするアレです。





そしてこちらは手をすり合わせ、足もとは軽く足踏みして
います。





また、こちらはアニメーションではなくポーズですが、
手を襟の部分に持ってきて顔を深くうずめるような
感じに作ってみました。

例えばこのポーズをデートの時にしたら、彼が
「あれ、寒いの?僕のジャケット着なよ」
なーんて心配してくれるかも・・・・・・・ (。ё◇ё。)
そんでもって、すかさずそこでくしゃみのアニメーション
などを加えたりして・・・。
「大丈夫?僕がぎゅーっとして温めてあげようか・・・・」
なーんて、うんうん♪ 
ヾ(>▽<)o きゃぁ~!


顔の表情を変えるHUDをお持ちの方は、これらのアニメー
ションに合わせていろいろ組み合わせてみるともっと楽しい
ですよ。





こちらは、ページの一番上でくしゃみをしている時の顔です。
上を向いたらまともなくしゃみのようですが・・・・





下を向くとちょっとおブスが入ったりして・・・。
(ひどすぎ・・・・)
うは、これじゃ本当に熱が出そうですねぇ。(>▽<;;





他にも、震えるアニメーションとこんな顔の組合せも
お勧め。
え?
顔のアニメーションをお持ちでない?
うふふ、大丈夫デス。
もちろんそんな方もいらっしゃると思って、顔アニメーション
のアタッチメントも同封していますよ~♪
YE━━━ d(゚∀゚)b ━━━S!!
全部で3種類あるので使い分けを楽しんでね!


さらにこのセットでユニークな点はまだあるの!o(>▽<)o
画像をみてお気づきかもしれませんが、ロールネックを装
着すると、なんと白い息もでちゃうんです。
テレビの番組なんかでありがちの、真冬の雪山シーンなの
に『息が白くないじゃんッ!』なんて手抜きもありませ~ん。

今回のSS撮影も冬の雰囲気に合わせて、めっちゃ高い雪
山のあるSIMにきて行いましたが、本当にブルブルガタガタ。





だって、ショートパンツできちゃったんだもん!
w(゚o゚)w


では、この辺でちょっとセットの内容をまとめてみましょう。
中に入っているのは・・・

  *花の付いたキュートなニットキャップ(M&Lサイズ)
  *ロールネック(M&Lサイズ)
     【白い息スクリプト、3アニメーション、1ポーズ入り】
  *鮮やかなオレンジのセーター
  *スカルプの袖
  *顔の表情を変えるアタッチメント3種類
  *使い方ヒントの書かれたノートカード
   

使い方ヒントとは、SS撮影などの時に使うと便利な調整
が書いてあります。(以下その内容略)

息やポーズだけでも十分寒そうに見せられるのですが、
アバターの数値を少し変えるともっと楽しめ(?)ます。
数値が変えられるスキンをお持ちの方のみに適応します
が、首を最短(キャハ)にしましょう。
ポーズでもそれっぽく作っていても、いかんせんSLのポー
ズでは表現に限界があるので、アバターの方でさらに調整
するのも手ですよん。
ロールネック着用時専用のスキンを作っておくのもいいで
すね。
また、寒さで縮こまった感じを出すには腕や手の長さを
縮小するのも感じが出ます。お試しあれ。

あ、もし首を縮める調整をした場合は、ロールネックを外した
時には必ず元のスキンや数値に戻しておく事をくれぐれも
お忘れなく~! (^0^*





【補足】




こちらは、今回入っている「襟に手を持ってくる」ポーズ
ですが、ご存知のようにSLの機嫌(^^)次第では、必ずしも手が
定位置に留まってくれるとは限らない場合があります。





例えばこんな感じになったりするかもしれません。
ま、都合よくこれも手を温めているように見えなくはな
いかな・・・・・?
ただそれもすぐに所定の位置に手は戻るので、もしSLが
不調の時はしばらくお待ち願います。
または、先に別なポーズをお試しください。





あと、帽子単体はこんな感じです。





ショートヘアーの場合、後ろから見たらこんな感じ。

今回はアニメーションやら付属品が多いので説明が長く
なってしまいましたが、冬には本当に便利なアイテムな
ので是非どうぞ~♪
現在Japan 02、Aventi island店に設置しています。


 ※
先日出したL$1ビーのING色ニット帽はすでに多くの方
にご利用頂きありがとうございます。
ただ箱に期間限定と書いてある通り、あくまでアロンソ
優勝で急きょ設置したものなので、ご利用はお早めに~。
   北京はどうなるッ!(ミ゚ロ゚ミo )







尚、SSで使用のオレンジのロングソックスはセットに
含まれていませんが、単体でUraharajuku店でお買い求め
頂けます。
他にもたくさんソックスが揃った専門店ですので、是非覗い
て見て下さい。

いや~、今回の説明は長かった。(*´ο`*)=3






Japan02本店はファッションアイテムからインテリアやガジェット
の品を販売するスペースに代わりました。
これまでのファッションアイテムはAventi islandに移動しました
ので引き続きよろしくお願い致します。
(豊富な数あるニーハイソックスはUraharajukuへどうぞ)


★DemiDemi Main Shop Japan02へ

★DemiDemi Aventi Islandへ

★DemiDemi Naturum island店へ
  ※上をクリックするとDemiDemi店舗のあるアドレスが
    表示されますが、テレポートすると直接店ではなく
    近くにあるビレッジ入口に降り立ちます。
    DemiDemiへは店舗に挟まれた通路を直進すれば
    お越し頂けます。赤いドアの店を目指してネ。^^


★DemiDemi天神福岡のワゴンへ
      天神福岡の公式ブログできました

★DemiDemiハーミットのフリーマーケット店へ
   DemiDemiのブースは2階に位置しますが、直接ブースの
   前にTPできないので、入り口で着地した後そのまま真上に
   (2階の位置まで)あがって下さい。
   すぐ目の前に赤いTPラインがあるので、そこを目印にどうぞ。

★DemiDemi Uraharajuku(ソックス専門店)へ  


Posted by Demima Demina at 17:48Comments(2)accessories