2008年01月27日
捨て猫箱(続・アハハの暇つぶし)

昨日「アハハの暇つぶし」でご紹介した段ボール箱ですが
ゲットした場所はSL Exchangeだと書きました。
しかし、「手に入れたいけど会員じゃないし、そのために登録
するのもなぁ」と言われ・・・・・。
便利なサイトなんですけどねぇ~(まだ入ってないのぉ??)。
SL Exchangeで紹介されているものの中にはin worldでゲット
できるものもあり、この箱のページに書いてあった場所にも
念のため飛んでもみましたがSIMに入れない!
σ( ̄、 ̄=) ウムム・・・

それじゃっ、って事で急遽日本語版の箱、作っちゃいました!
sit ポーズと自作の泣きポーズも入れてあります。
ポーズボールが2個入っていますが、よく見かけるようなカップル
で入るものではありませんので念のため。^^
もし「SL Exchangeに登録してないけどあの箱に自分もどうしても
入ってみたい!」と言う方(他にも存在するのか???)はこちらで
よければご自由にお持ち帰り下さい。
会員の方はオリジナル品をSL Exchangeでゲットしてね♪^^

『ポーズも違うし、書いてあるのも日本語』とは言え、類似品なので
モチ、無料配布デス。テハ
お1人で楽しむ(?)ためだけに使ってくださいネ。えへへ

泣き顔のポーズのアップ。
よーく見て頂くと泣き顔から涙も流しているのが見えるぞ・・・
(箱に入った後、体にアタッチして使って下さい)
ペットフードも付いているので当面餌には困らないニャ~♪
※配布場所:
DemiDemiの暖炉の上にそーっと控え目に置いておきます。^^
※SL Exchange
Original item = "Free kitten" box
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月26日
Vote 4 Me! L$1セール

こんばんは!
現在DemiDemiではキュートな柄のニーハイソックスを、VOTE(投票)に
ご協力して下さった方に
ます!!
【ご協力下さった皆さん、ありがとうございました!
セール終了しました♪】
この価格はご協力下さった方にのみご提供させて頂くため、展示品は
通常価格のままとなっていますが、以下の手順でキャッシュバックされ
ますので、よろしくお願いします。

まずはableseedのフリーマーケットへテレポート
①の看板をクリック
②のダイアログが出るので「はい」を押してネ
③の赤い呼び鈴をクリック
(呼び鈴は投票終了とキャッシュバックご希望をお伝え頂く確認
用です。クリックお忘れなきよう!^^)
通常の方法でお好きなニーハイを購入
差額L$14は一両日中(できるだけ早く頑張ります)にIM経由で
ご返金致します♪
VOTEがお一人につき一回のみ有効のためニーハイのL$1ご提供も
お1人1足となりますが、2足お買い上げになっても結果通常価格の
半分でゲットできるこの機会をお見逃しなく。
お得で~す! (;^_^A ハイ
今すぐableseedのフリーマーケットへジャンプ
なお、こちらのフリマに設置していたフリービーソックスとハットは現在
Japan 02へ移動しています。
Japan 02では、新たに春にぴったりの下記ストッキングもフリーで配布
しています。
ご自由にお持ち帰り下さい。^^

*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月26日
アハハの暇つぶし

「猫差し上げます」
そう英語で書かれた段ボールの箱です。
そう、ただの箱なのに・・・・・・・・・・貰っちゃいました。
中身じゃなくて外側かよーッ!?

中をのぞいて見るとポーズボールが一つ入っています。
何だろう????と思ってクリックしてみると・・・・・・。

く・・・・暗すぎです・・・・・・・これは気分が落ち込みますね・・・・・。
捨てられるのは嫌なので、ここはやっぱり猫が合うなと考え直し、
インベントリをゴソゴソ。
ネコAVがありました!

キャハ!やっぱりこれがぴったりかも。
黒猫いわく
「誰か貰ってくれないかニャ~? 理想を言えば、猫缶だけじゃなく
たまには刺身なんかもくれる飼い主さんがいいニャ~♪」
なんてね。
面白いので、ちょっと他のキャラクターでも試してみよっと!

この時期に合わせてスノーマンに扮してみました。
あらら、これじゃダンボールが小さすぎ!

ピンク色の象なら?
ムムム・・・・・可愛くないっす、これ。
耳も不自然に切れてるしぃ。
(余談ですが、英語でpink elephantsとは酔っぱらった時の幻覚をさします。
うっかりpink elephantを見たと言ったら飲み過ぎと思われるかも??)

げッ!これはホームレスAVだったのであまりにもはまりすぎたか!
あちゃちゃ!

SL仮装でお決まりのベーダー氏。
無理に座らせたらマントが大きすぎてはみ出たので脱がせてみました。
へー、中は半そでなのね・・・って、なんとも冴えない。

じゃ、今度は可愛い路線に変更して妖精ティンカーベルでは?
・・・・え?箱に入るのは拒否ですか?
そりゃあ夢を売るのが商売(?)なので無理もないデスネ・・・・。

最後に登場したのがハンバーガー???
実はこれ、置物のように見えてAVなんです。
ちゃんと足もあって、チョコチョコ歩くの!動きが傑作♪


ただし、どっち向いてるのかわからないのがたまに傷。
多分レタスがビロ~ンとはみ出ている方が前で、ちょっぴり赤いトマトが
のぞいているのがお尻(?)だと思われますが・・・・。
以上、全てL$0(ハンバーガのみラッキーチェア)でゲットした物達のご披露
でした。 (⌒▽⌒) キャハ!
くだらな過ぎだったかも????
Free kitten
snowman Dacia (230,29)
Tinkerbell Dacia (230,29)
Homeless Howard Oculea(182,217,49)
hamburger Auric(38,248,42)
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月26日
春色ストッキング

ブルブル・・・・寒いですぅ。
こんな日は気持ちだけでも春らさが欲しいです。
ということで、色から攻めましょうか!?

先日撮影用に手に入れたリセール可のストッキングを無料で配布して
います。春を感じさせる色が揃ってマス♪
太ももまでの長さがあるので使える範囲が広いと思います。
Japan 02のニーハイ売り場横にL$0で置いていますのでご自由にどうぞ。^^
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月25日
Landmarkの整理の仕方3

えーっと、再々度ランドマークの整理の仕方デス。
えええ、又かよッ!?
と言う方は、スキップしてね。^^
へへ、だいたいそんな人はここ開いてないよね???
私も、多分皆さん既にご存じですよねぇ・・・・と思って前回で終わりに
する予定でしたが、「あれ、役立ったよ」と何人かの方が声を掛けてく
ださったので、まんざら無駄でなかったみたいですし・・・。
という事で、さらに付け加えようかと思いました。
さてさて今回は何かと言うと、ランドマークはノートカードに入れれば
結構便利って事を書きたいと思います。
私は自分のよく行く場所のランドマークをひとまとめにしてノートカード
に貼り付けています。
何と言ってもノートカードには日本語で説明がいれられるのが便利では
ありませんかッ!ヾ(▼ー▼キ)ゝ
ノートカードに貼り付けるって???と思った方は下をご覧くださいな。
例としてこんな感じ・・・・・・。
(きゃはは、これじゃ宣伝じゃん!!c(>ω<)ゞ)
ノートカードに付けたランドマークからも直接テレポートできるのが
楽チンですよね。
さらにノートカードのランドマークをクリックすると、前回お話したイン
ベントリーのランドマークを右クリックしてabout landmarkを押した時
と同じように写真を出す事もできます♪
(ちなみに、インベントリのランドマークをクリックするといきなりその
場所へ飛んじゃいますヨ。これ書いてる時も何度も飛んでしまったドジ
な私です・・・・! Σ(T□T) )
で、ノートカードへの入れ方がこれまた簡単。
新しいノートカードを作り、そこにインベントリーのランドマークから
欲しいものをドラッグ&ドロップするだけです。

万一新しいノートカードの作り方を知らない方のために出し方を言って
おくと、インベントリを開けて上のメニューからcreateを開き、中の
notecardを選択すればOK。
インベントリのnotecardというところに出現しているはずです。
それをクリックして開け、ランドマークを入れたり文を書けばいいのです。
例えば、よくお世話になるフリービーの場所だけでノートカードを
ひとつ作っておくのはどうでしょう?
友達やnewbieさんに渡してあげる時も一括なので便利ですし、相手
も説明があるのでうれしいですよね♪
お金に余裕のある人は、最初の画像のようにランドマークと一緒に
スナップショットも添えておけば情報としてはバッチリ!
ただし、アップロードにL$10/枚必要なのはマジ痛いよね?
作ったノートカードはわかりやすい題名をつけておきましょう。
さらに後から探しやすいように、インベントリーのランドマークの中に
フォルダーを作ってそこにまとめておけば見失いません。
(下の画像赤い四角部分)
もちろん、それ以外のご自分の好きな場所に保管してくださっても
結構です。
要は、探しやすい場所に、って事が肝心ですわね。(。・・。)(。. .。)ウン

ちなみにノートカードには他にもこんなものが入れられますが・・・・
私はこっちはあんまり使わないですぅ。^^
ま、一応こんな事もできるんだって程度で・・・・・。
SLでは必要な情報が人によって本当にまちまちに伝わっているので
取りあえずお互い共有する機会を頻繁に持てたらいいですよね。
今回もお役にたった方が一人でもいらっしゃれば幸いです。^^
Landmarkの整理の仕方2
Landmarkの生理の仕方
*DemiDemi Shopへテレポート

タグ :ランドマーク
2008年01月23日
Landmarkの整理の仕方2

昨日のランドマークの追記です。
知人が「自分もランドマークの整理の仕方を知らなかったよ~」と言って
くれたので、ハハ、やっぱ私だけじゃなかったんだ。 ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
で、今日は名前を変更して地図から出すMy Landmarkに目的の場所が
すぐ探せる方法を書きます。
よく行く場所が上に出るよう設定しておくととっさのテレポート時でも楽に
なりマスデス、はい。
と言っても、実に簡単な方法なんですが・・・・。
名前の頭に記号を付けるとリストの上に並びます。
そこで、これを利用して、上に来てもらいたいもの順に「!」「"」「#」「*」「+」
「.」「:」を付けるだけでして・・・・・へへ。
記号も、上に書いた順に優先されるので、一番最初にきてもらいたいもの
には「!マーク」を付けておけばOK。
すでにあなたのランドマークの中にはこのマークが付けられているものが
たくさん入っているかもしれません。
また記号それぞれでも、数やスペースの入れ方で順位が違ってきます。
「!」を例にあげると、
! DemiDemi
! DemiDemi
! DemiDemi
!DemiDemi
!!DemiDemi
!!!DemiDemi
ちいった順で並ぶので、これを利用すれば記号の多さなどでグループ分け
できそうですね♪

これでDemiDemiが一番上に来ました。えへへ ( ̄∀ ̄*)
【名前の変更の仕方】
1)名前を変えるにはインベントリーのランドマークフォルダで行います。
2)フォルダを開けて目的のランドマークを選んだら、その上で右クリック
し、renameを選びます。
3)昨日ご説明したように、もしこのフォルダの中にランドマークが見当た
らなければ、多分商品の入ったフォルダに一緒に入ったものなので、検
索欄を使って調べると楽チンです。
昨日の記事に関してはこちらから飛べます。
名前を変えて、万一元の名前がわからなくなったとしても、右クリックして
about landmark を選ぶと元の名前とともに写真付きの詳しい説明が見ら
れます(全てに写真がついているわけではありません)。

少しはお役に立てたかしら?
えーっと、あくまでもニュービーさんへのご紹介ですぅ。^^
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月23日
差し出すポーズ

自分の作品を撮影する時にいろんなポーズをとりますが、手持ちに
”差し出すしぐさ”がなかったので作ってみました。
同様のポーズをお探しの方がいらっしゃればどうぞ。^^

品物を手に乗せる方法は以下になります。
1)”Holding Pose”をとります*。
2)インベントリーの中のアタッチしたいアイテムを右クリックして、場所を
設定します*。この場合は、右手か左手を選びます。
後で位置を調整できるのでどちらでも構いません。
3)手の位置につくと、アイテムの上で右クリックして”EDIT”を選び、矢印
や回転を使って正しい位置に調整します。
*ポーズを取る際にはPlay in world、 Play Locallyの二つがありますが、
区別がよくわからない方のために違いを書いておきますね。
どちらも同じポーズをとりますが、in worldは他の人からも見え、Locallyで
は自分しかそのポーズが見えません。
他人から普通に立っているように映るだけです。(不思議ですね)。
自分で可愛いポーズを取っているつもりでも相手には全く見えていない、
なーんて事もあるのでご注意下さい。
(私も何度も間違えましたー、へへへ。^^)
*必ず元の品物のコピーを取ってから手にアタッチさせるようにすると
安心です。
商品販売の際だけではなく、バレンタインデーにプレゼントを渡す時
のしぐさとしても使えますヨ♪
今なら写真のバレンタイン用ハート(装着位置はすでに設定済みデス)
がおまけとして一緒に箱に入っています。
ご購入前にチェックして頂けるように、専用pose台を設けています。
ショップ正面奥に設置しているのでご利用ください。
(注)庭にあるものは普通のポーズです。お間違いなく。^^
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月22日
Landmarkの整理の仕方

こんにちは。
突然ですが、皆さんはランドマークの多さにお困りではありませんか?
実は、私はつい先月まで、これに泣かされていたのです。
(ノ△・。)
ところが、ようやく整理の方法がわかってスッキリしたので、もしご存じな
い方がいらっしゃればと思いメモしてみる事にしました。
地図のMy Landmarkに同じ名前がズラリと並んでいる方は今すぐ整理
しちゃいましょうヨ!

地図からテレポートする時に利用するMy Landmarksには、フルダウン
メニューに名前が下までぎっしり!
Landmarkが増えてテレポートに手間取るようになり、過去にも何度か
整理しようと試みたのですが、インベントリー(持ち物フォルダ)の
Landmarksには削除したい名前が見当たりませんでした。

ある時写真撮影用にサンダルを何種類もゲットしたところ、地図にその
ショップの場所がドカンと増えている事に気付きました。
そこでinventoryの検索欄にその名前を入れてチェックしてみたら、
ゲットしたサンダルのフォルダごとにLandmarksが入っていたのです。
しかも、一つのフォルダに支店を含めた5~6個のLandmarksが入って
いるため、合わせたら結構な数になっていました。
確かに物を買うとその中にLandmarkが入っていますが、それもまとめ
て地図に出ていたとは!!!って、気づくの遅すぎ???
フリービーなどゲットしておきながら開けていないものもあるので、どう
りで知らない名前が沢山あると思った・・・・。
それ以来、品物をゲットしたと同時にLandmarkもチェックするように
習慣づけています。
以下が簡単な整理の手順です。
1)地図で”My Landmarks”を出して、とりあえず重複する名前が
ないか探します。
2)あればInventoryを開き、検索欄にその名前を入れてどのフォル
ダに入っているか見ましょう。
この方法だと一度に目的のフォルダ開くので便利です。
3)出てきたら、Landmarkを一つだけを残して残りは捨てます。
4)残しておきたい場合は、最初に入っていたのと同じ場所にキープ
しでも良いですし、Landmarkフォルダにまとめて保管してもいいでし
ょう。
まだこの事実(?)をご存じなかった方は、さっそくこれから整理しま
しょう。すっきりしますよ!
え、知らなかったのは私だけ??? ( ̄□ ̄;)!!
いやいや、少なくともNewbieさん達はご存じないかと・・・・・
(*^.^*) テへ
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月22日
告白チョコ(バレンタイン)
販売終了

バレンタインに何をあげようかな~???
この時期は、そうお悩みの人も多いのでは?
何かさりげなく気持ちを伝えられたらいいナ、とお考えの方にこんなチョコ
はいかがでしょう?

こちらはテーブルの上などに置いて使います。
まず、気持ちを伝えたい人と一緒にいる時にチョコをそっとREZします。
中から可愛いハートがたくさん飛び出してくるので、相手が「あれ、何だろ
う?」と注目したら・・・・・・

すかさずチョコの上をクリーック!!

すると裏からあなたの気持があらわれ・・・・・・・(。・・。)ポッ
相手の人に「クリックしてみて!」と頼んでもいいかもしれません。

(出した方向によっては向きが反対になる場合があります。その場合は
EDITで回転させるよりも出す位置を変えたほうがうまくいきます。
前もって出してみて確認しておいたら安心ネ!)

ショップで実物を展示しているので、ご確認いただけます。
気持ちを伝えるお手伝いができれば嬉しいナ。
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
ちなみに、バレンタインは男女の別なく贈り物をする日なので、男の人から
彼女に贈ってもいいんですよ~♪
上のメッセージ以外にも、オリジナルのものに変えたい方には自分や相手の
お名前、またお好きな言葉をオーダーメイドでお入れできます。
オリジナルメッセージ込の場合はL$35



上はサンプル例です。^^
ご希望の方はお気軽にDemime Deminaまでご連絡下さい。
(ノートカードに書いてIMにドロップして頂くと確実に届きます)
*DemiDemi Shopへテレポート

バレンタインに何をあげようかな~???
この時期は、そうお悩みの人も多いのでは?
何かさりげなく気持ちを伝えられたらいいナ、とお考えの方にこんなチョコ
はいかがでしょう?

こちらはテーブルの上などに置いて使います。
まず、気持ちを伝えたい人と一緒にいる時にチョコをそっとREZします。
中から可愛いハートがたくさん飛び出してくるので、相手が「あれ、何だろ
う?」と注目したら・・・・・・

すかさずチョコの上をクリーック!!

すると裏からあなたの気持があらわれ・・・・・・・(。・・。)ポッ
相手の人に「クリックしてみて!」と頼んでもいいかもしれません。

(出した方向によっては向きが反対になる場合があります。その場合は
EDITで回転させるよりも出す位置を変えたほうがうまくいきます。
前もって出してみて確認しておいたら安心ネ!)

ショップで実物を展示しているので、ご確認いただけます。
気持ちを伝えるお手伝いができれば嬉しいナ。
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
ちなみに、バレンタインは男女の別なく贈り物をする日なので、男の人から
彼女に贈ってもいいんですよ~♪
上のメッセージ以外にも、オリジナルのものに変えたい方には自分や相手の
お名前、またお好きな言葉をオーダーメイドでお入れできます。
オリジナルメッセージ込の場合はL$35



上はサンプル例です。^^
ご希望の方はお気軽にDemime Deminaまでご連絡下さい。
(ノートカードに書いてIMにドロップして頂くと確実に届きます)
*DemiDemi Shopへテレポート

2008年01月21日
2プリムチェア(バレンタインハート)

バレンタインの時期にぴったりの椅子です!!

赤い花柄の女性を思わせるフォルムで、背もたれが少しメタリックな
ハートになっています。
ハート部分から更に小さなハートが飛び出る仕組みで、座ると周囲に
フワフワ漂います。
座っていると胸元からハートが湧き出たりもして、楽しいの♪

2プリムしか使っていませんので、プリム制限のある場所でも気兼ね
なくお使い頂けます。
今回販売のセットにはそれぞれ異なるアニメーションの付いた椅子椅子
が三脚入っています。
AVに合わせられるよう脚が少し長めに作ってあるので、設置する際にご
自分の身長に合わせて地面からの高さを上げ下げして調整して下さい。
今回はコピー不可の代わりにとってもお買い得な価格でお届けしていま
す。今後コピー可能なバージョンも販売する予定です。
*DemiDemi Shopへテレポート
