ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年02月04日

昨日貰ったものはどこへ??





ガビーン!! (◎日◎)
昨日大切な品を貰ったのにどこへしまったっけ!?

あなたはこんな思いをした事はありませんか?
後で整理しようと思って無造作にインベントリにアイテムを放り込ん
でいると、大変なことになりますよ~!
って、本当は私自身の事ですが・・・・・。(;´▽`A``

今日はそんな時に役立つ方法をご紹介しましょう!
以前『Landmarkの整理の仕方4』でもご紹介したshow filtersの
方法を掘り下げてご説明しますね。
例えば、先程作ったノートカードをどこに入れたか忘れてしまったと
します。






まず、show filtersで出した項目のチェックマークをノートカード以外
全てはずします。






さらに下のHours agoを2.00(2時間)に設定すると・・・・
目的のノートカードが右に出てきました!
もし目的のノートカード以外に複数作成した場合は、それらも同時に
出てきます。
この2時間以内にノートカード以外は特に操作していないのであれば
特にフィルターのチェックマークを外す必要はありません。
時間だけを設定しましょう。

時間設定・日設定で範囲を決められますので『先週貰ったあのアイテム
が見つからない!』などと言うときは日設定を調整します。
もっとも、アイテム名を覚えていれば検索すると良いだけの話ですが、
名前も覚えていない!という場合に役立つ技でした。^^

フィルターを使ったインベントリを元に戻す方法

項目のチェックマークをはずしてフィルター検索した時に、通常のインベ
んトリ状態に戻すのに手こずる場合があります。
チェックマークを全てつけ直しても「何もサーチできません」などと出てく
るようなら、New window を出しちゃいましょう。
こちらは通常のインベントリででてくるので、一番てっとり早く元に戻せ
ますよー。







【DemiDemiバレンタイン関連商品好評発売中】

  告白チョコ(恥ずかしがりのあなたに)
  告白テディベア(テディに代わりに告白してもらう?)
  Gilly'sチョコ(義理チョコで頭を悩ませるならこれ!)
  ハート型ラグ(部屋の模様替えに最適)
  ハート型2プリムチェア(ハートのパーティクルが飛び交う)
  差し出すポーズ(贈り物を可愛く渡すときのポーズ!)
  差し出すポーズ2(ものを可愛く手に持つポーズ!チョコ入りの袋付き)
  差し出すポーズ2のオプション(可愛いテディチョコが入った手に持つ袋)
  差し出すポーズ2のオプション(すぅご~く可愛いピンクのチェック柄テディ人形)
  「お願いしますッ!」のポーズ(勇気を出して交際を申し込んでみよう!
      どうせ断られてもアバターの出来が悪いからと考えれば良いッ!?)
  ハート柄のジャンパースカート(バレンタインにぴったりの可愛い服です♪)



*DemiDemi Shopへテレポート




  


Posted by Demima Demina at 12:01Comments(0)Tips